PRIME NUMBER PROJECT 01

VISUALIZATION OF PRIME NUMBERS

ソスウ/カシカ
Expt. 04
KLAUBER TRIANGLE

POSTER

Another example of visualizing prime numbers is the “Klauber Triangle.” This was presented by herpetologist Lawrence Klauber in 1932. The arrangement of Klauber Triangle (bottom left diagram) up to 3,000 is shown in the bottom right diagram. Like the previous examples, it exhibits interesting features with vertical and diagonal lines not visible in a Horizontal Layout.

素数を視覚化したもう 1つの例が「クローバーの三角形」である。 これは、爬虫両生類学者のローレンス・クローバーが、 1932年に発表したものである。 クローバーの三角形(下左図)を3,000まで配置したものが下右図である。 こちらも箱組みでは見られない、垂直と斜めのラインが 見えてくる特徴があり、興味深い。

 

 

Two posters were created using this triangle. One involves rotating triangles with vertex angles of 90°, forming a square where four triangles converge (bottom left diagram). The other poster involves rotating triangles with vertex angles of 60°, creating a hexagon where six triangles converge (bottom right diagram). The square, composed of four triangles up to 62,500, displays multiple crosses, while the hexagon, made up of six triangles up to 41,666, exhibits a vortex-like pattern with refractions.

この三角形を用いたポスターを2点作成した。 1つは頂点角90°の三角形を90°ずつ回転させ、4つの 三角形が集合した正方形(下左図)、 もう1つは頂点角60°の三角形を60°ずつ回転させ、6つの 三角形が集合した六角形である(下右図)。 1〜62,500の三角形4つで構成される正方形には複数の十字が現れ、 1〜41,666の三角形6つで構成される六角形は 屈折する渦のような形が現れる。